有酸素運動による体力アップと体重コントロール、
ヨガのポーズでインナーマッスルに働きかけ骨盤を調整しながら出産前よりもっとキレイに!
赤ちゃんと一緒に楽しめるベビーエクササイズも一緒に行います。
日 時:4月9日~6月18日( 金曜日 全8回 )
時 間:10:00~11:00
講 師:知念 康代
対 象:3ヶ月~2歳の赤ちゃんとママさん
定 員:10名 定員に達し次第終了です。
料 金:5,000円 保険料込み
申込期間:3月5日(金)~定員に達し次第終了
申込場所:与那原町観光交流施設
TEL:098-945-3335

呼吸に意識を向け、1つ1つもポーズをゆっくりと丁寧に行い
心身のバランスを整えていきます。
クラス①19:15~20:15「初心者・中級者向け」
より体に負荷をかけ、運動不足解消,柔軟性&筋力アップ
したい方向け(最後にはリラックスタイム)
クラス②20:30~21:30「初心者方向け」
ヨガ初心者やゆったりとしたポーズで
リラックスした時間を過ごしたい方向け
日 程:4月9日~6月18日( 金曜日・全8回 )
受 講 料:5,000円 (保険料込み)
定 員:各10名 (定員に達し次第終了)
講 師:柳 孝道
会 場:与那原町観光交流施設2F 多目的室
申込期間:3月5日(金)~定員に達し次第終了
申込場所:与那原町観光交流施設 電話番号098-945-3335

与那原町観光交流施設の専用利用についての感染拡大予防ガイドラインをご確認ください。

トレーニング室利用人数定員について
与那原町福祉課の事業で
パワーリハビリ教室(月・木)10:00~12:00 3名
パワーアップ教室(月・水・木)10:00~12:00 3名
上記の枠を設ける為、この時間帯の一般利用の定員は月・木は8名、水は11名となります。
皆様のご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

トレーニング室ご利用について
令和元年11月1日より
障がい者手帳を受付時にご提示頂ければ、
トレーニング室の利用料が無料になります。
・身体障がい者手帳
・精神障がい者手帳
・療育手帳
*町外問わずトレーニング室最大2時間まで。
